(公式)ポーランド食器販売の Serce(セルチェ)- ボレスワヴィエツのKALICH社(カリヒ社)の商品を中心い取り揃えております。

(公式)ポーランド食器販売の Serce(セルチェ)- ボレスワヴィエツのKALICH社(カリヒ社)の商品を中心い取り揃えております。
ボレスワヴィエツ食器販売のSerce(セルチェ)  
 
「Serce(セルチェ)」について
「Serce(セルチェ)」は、ポーランド語で心(ハート)という意味の言葉です。
ポーランドのボレスワヴィエツの工房にオーダーした、職人の手により1つ1つ丁寧にハンドメイドされた、当社オリジナルの食器の販売をしております。

食卓にSerceの食器があることで皆様の心がより一層豊かになることを願ってこの名前をつけました。
焼きリンゴやパエリアなどの様々なバリエーションでご使用いただけるリンゴポッド。
かわいい形のマグ、ハート形プレートを中心に取り揃えております。
厚生労働省の検査を受けて基準に満たした、安心安全な商品を販売しております。
 
当社がポーランド食器を始めて知ったのは、ポーランドの友人からのお土産がきっかけでした。
日本では見たことがない可愛らしい花柄が特徴で、上品かつ親しみのある食器に心が動かされました。
早速に当社で運営しているカフェで使ってみたところ、若いお客様から年配のお客様までとても多くの方にご興味をお持ちいただき、ご自宅で使いたいので購入できないかというお声を多数頂戴しました。
 
「食器が変わるだけでコーヒーが一層おいしく感じる」
「このデザイン日本であまりみかけないけど、何処の国の食器ですか?」
「娘に結婚式のプレゼントとして購入できますか?」


ポーランド食器を囲んでお客様が楽しそうにお話しをしたり、お食事と一緒に食器も楽しんでいる姿を見ると、まるでその空間がポーランド食器の魔法がかかったようでした。

もっとポーランド食器を知ってほしい。手に取って使ってほしい。
このような想いとお客様のお声に背中を押されたこともあり、日本で販売することを決意しました。
 
食器探しは、まずはボレスワヴィエツの現地視察からスタートしました。
ポーランド食器をオーダーメイドで作ってくれる工房を探しました。
そして、数多くある工房の中から、当社の要望に対して最も協力的で信頼できる、KALICH社(カリヒ社)にお願いする事となりました。
 
180種類以上のパターンの模様から選りすぐりのデザインを選び、
日本の皆様のために商品をオーダーメイドしました。
 
ぜひ皆様の生活に、ポーランド食器を取り入れてみて下さい。
食卓が華やかになり、心も生活も豊かになることでしょう!
 
ショップオーナーの竹下と、ポーランド人パートナーのヤレク
 
 
Serce(セルチェ)店舗紹介
使用方法やギフトなど、ご相談だけでも大歓迎です。

千葉県流山市の流山セントラルパーク駅前にある店舗では、実際に商品を手にとってご覧いただけます。何か気になる商品がございましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
ギフトのご相談や地方発送も大歓迎です。

ボレスワヴィエツ食器販売のSerce(セルチェ)流山の店舗

つくばエクスプレス線流山セントラルパーク駅からすぐ!

株式会社セントラルパークトラベルズアンドカフェ
〒270-0152 千葉県流山市前平井62 セントラルルオウ1階
TEL:04-7157-8008


ボレスワヴィエツ食器について  
ボレスワヴィエツ食器について
良質な粘土がとれるポーランドの街「ボレスワヴィエツ」は、中世より陶器作りが盛んで、その絵柄が美しいことで、ヨーロッパを中心に全世界で知られています。
ボレスワヴィエツ食器は昔ながらの手法と製造工程を経て形を作られ、手作業で細かな絵付けが施され、高温で焼き上げられるという共通点があります。
有害な物質は一切使われていないので安心して使えて、電子レンジやオーブン、食洗機にも対応している、美しさと実用性を兼ね備えた食器です。

ボレスワヴィエツの街と馬車
ポーランドの街並み


ホームへ戻る
カテゴリーから探す
ショップについて
お問い合わせ
アカウント